
ある時、我が家の庭にひょっこりと、一匹の猫ちゃんが姿をあらわしました。(初出2016年の記事です)
この辺りでは見たことのない男の子のニャン。
首輪もしていないけれど、全くの野良ちゃんというほど警戒心も強くなく、迷子というほどオドオドもしていないし、体はがっちりとしています。
近所に数軒ある農家さんでは、猫はネズミを取るからと重宝されていて、農家さんを順番に渡り歩く悠々自適ニャンたちもいるので、もしかしたらそのうちの一匹かな?
すっかり、倉庫をねぐらにして、くつろいでいるご様子…
それならば、と、我が家にお越しいただいているうちは、朝晩のご飯とお水を差し上げることに(^^)
それから、半年ほど、我が家で(時々ねずちゃんを仕留めながら。。)殿様のような暮らしをしていたニャンだったのですが、先日大雪が降った後から、パタリと姿を消してしまいました。
もしかしたら、除雪車の事故に巻き込まれてしまっていないかしら。と心配すると、夫が、除雪車が作業した後に夕方のご飯をあげて、その時には元気だったから大丈夫なはず、と言うのです。
大物を仕留めて、数日食っちゃ寝するのかも…と、様子を見ていましたが、一週間経っても姿を見せないので、困った時のルノルマン様だのみで、占ってみました。

スプレッドは、Block Of Nine。わたしが主宰する講座(上級)では、グラン・タブローの基本となるスプレッドであることから、「プチ・タブロー」というニックネームで呼んでいます^^
猫ちゃんは、真ん中の「18 犬」のカード。
おや、これは^^;ねずみの巣穴でも見つけたのかしら…
しかし、背後に迫る「11 鞭」のカードが気になります。喧嘩、もしくは誰かにいじめられたか、追い立てられたのか。
体が傷つけられる暗示は出ていないので、そこは心配はなさそうです。
鞭と一緒に出ている「騎士」は、ニュースや、新しい人や存在がやってくる意味ですが、わたしはまず配達員のイメージが浮かびました。そういえば、ニャンが姿を消した日、いつもとは違う配達の人が来ていたっけ…
もしかしたら、どこかで出くわして、追い立てられたのかも?下方に出ている「20 庭園」は、近隣コミュニティも表すので、この3枚は、その日に起きた出来事ではなく、かつてこの近所で、その配達員さんか、もしくは別の配達の人に、ニャンがいじめられた過去を暗示しているのかも。そして、ニャンが姿を消した日に、見慣れない配達員の人に出くわしたことで、ニャンが過去の怖い経験を思い出し、姿をくらましてしまったのかも…
ニャンの足下の「31 太陽」のカードは、日の目、人目を避けている暗示。やはり、怖い人に出くわしたか、追い立てられて、隠れている可能性が高そうです。
ニャンの頭上には、シグニフィケーターの「28 男性」。どうやら、姿をくらましてはいても、ニャンは我が夫のことを思い出しているよう。実は、わたしより夫の方が、ニャンのことを可愛がっていたのです(笑)
しかし、「2 クローバー」のカードは、ニャンが、今の所すぐに我が家に戻ってくるつもりはないことを告げています。クローバーは風来坊のカードなので。。^^;
暖かくなって、ねずみたちもあちこちで活発に動き出しているはず。どこぞの農家さんのねずみ退治に参加していたりして…
それでも、「23 ねずみ」のカードは、飢えを暗示もするので、遅かれ早かれ、ご飯が足りなくなり、お腹すいた〜と思うことがあるのでしょう。今はまだ、そんなことを心配もしていなさそうなニャンですが、お腹が空いたらいずれ、我が家が恋しくなると、「24 ハート」のカードが告げています。
カードのお告げから、すぐ、ではないけど、そう遠くない未来に、帰ってくるはず…と結論しましたが、果たして。
占いから、さらに一週間ちょっと経ったある日の夕方、外で、ニャアゴ〜!と大きな声が。。!
やっぱり、帰ってきました(*^^*)
わたしたちの心配をよそに、当の本ニャンは、姿を消した時と同じ、コロコロのふくよかボディで、怪我もなく、元気でした^^
きっとたくさん、、、仕留めたのでしょうね、、(*´Д`*)
何はともあれ、無事でよかったです。
ルノルマン様、これからも頼りにしています^^

ルノルマン占い通信講座 お申し込み受付中です♪
http://lessons.lenormandoracle.net/