すべてを一度に見通すカード占いの最高峰
ルノルマン占いのみならずカード占いの最高峰でもある「グラン・タブロー(Grand Tableau)」を、全12回のレッスンにギュギュギュッと濃縮。ビデオ&ケーススタディを中心とした実践レッスンでマスターします!
発祥の地フランスとともにルノルマン占いの中心地であるドイツ。
ナオミ・ノアのルノルマン占い実践講座で「フランス伝統式」を習得された方にのみ、ドイツ人マスター直伝の、伝統的かつダイナミックな占いテクニックをお教えします。
※実践講座を未受講の方は、先にこちらを受講してください→ルノルマン占い実践講座
独習独学が不安な方(誰でも最初はそうですよね!)のために《独習の手引き》を書きました☟
ルノルマン占い グランタブロー・マスタークラス
概要
Lesson 1
グランタブローの理論と構造
グランタブローで占えることがら
シグニフィケーターと象徴カード:
- 占いのテーマを表すカードたち
- カードの「向き」の重要性とその意味
- デッキを選ぶ際の注意
Lesson 2
グランタブロー「基本のブロック」をマスターする
- タブローの中の時間軸
- 「3層構造」と「4つの扉」
Lesson 3
ブロックリーディング実践
- 人物像・経歴・価値観
- 気持ち・意図
- 過去・現在・未来
Lesson 4
グランタブローの占い方と読み方 ステップ1
シャッフルとカットについて
グラン・タブロー展開の手順
- テーマ・カード
- ハートオブマター
- フォーピラーズ
Lesson 5
グランタブローの占い方と読み方 ステップ2
シグニフィケーター・プレースメント(1)
- バーティカルコラム
- 近未来カード
Lesson 6
グランタブローの占い方と読み方 ステップ3
ハウスシステムを理解する
シグニフィケーター・プレースメント(2)
- エクスクラメーション
- スイッチ
Lesson 7
グランタブローの占い方と読み方 ステップ4
より詳細な観察から分かること
- ネガティブカード、ネガティブハウス
- トランジション・カード
- ピクトリアル・キー
シグニフィケーターの総合的リーディング
Lesson 8
グランタブローの占い方と読み方 ステップ5
象徴カードのリーディング
シグニフィケーター上級テクニック
- 人物カード詳細解説
- 人物カードのリーディング
Lesson 9
グランタブローの占い方と読み方 ファイナルステップ
- カードの「連鎖」を読み解く
- 障害の有無と解決策を見つける方法
- ミラーリーディング・テクニック
Lesson 10
ステップbyステップ演習
特定の質問を占いたい時の方法と注意
Lesson 11
グランタブロー総合演習(1)
全般的な未来を占う
Lesson 12
グランタブロー総合演習(2)
特定の質問を占う
グラン・タブローの可能性
お申込みは講座専用ページからどうぞ。内容・金額とレッスン形式もご確認いただけます。
