あなたへのメッセージ〜6月25日
犬ときつね
例えば誰かが人の相手をしてくれているのは、あなたが集中できるためかもしれません。意図してか運命の計らいか、互いに役割を分担しているわけです。役割分担とは、犠牲ではなく協力だということをお忘れなく。偶然であっても、役に立ってくれた人へ感謝の心や労いを。成功に寄与してくれたなら、分け前やご褒美を差し上げていいくらいです。
7件の投稿
あなたへのメッセージ〜6月25日
例えば誰かが人の相手をしてくれているのは、あなたが集中できるためかもしれません。意図してか運命の計らいか、互いに役割を分担しているわけです。役割分担とは、犠牲ではなく協力だということをお忘れなく。偶然であっても、役に立ってくれた人へ感謝の心や労いを。成功に寄与してくれたなら、分け前やご褒美を差し上げていいくらいです。
ある時、我が家の庭にひょっこりと、一匹の猫ちゃんが姿をあらわしました。(初出2016年の記事です)
この辺りでは見たことのない男の子のニャン。
首輪もしていないけれど、全くの野良ちゃんというほど警戒心も強くなく、迷子というほどオドオドもしていないし、体はがっちりとしています。
近所に数軒ある農家さんでは、猫はネズミを取るからと重宝されていて、農家さんを順番に渡り歩く悠々自適ニャンたちもいるので、もしかしたらそのうちの一匹かな?
すっかり、倉庫をねぐらにして、くつろいでいるご様子…
それならば、と、我が家にお越しいただいているうちは、朝晩のご飯とお水を差し上げることに(^^)
それから、半年ほど、我が家で(時々ねずちゃんを仕留めながら。。)殿様のような暮らしをしていたニャンだったのですが、先日大雪が降った後から、パタリと姿を消してしまいました。
もしかしたら、除雪車の事故に巻き込まれてしまっていないかしら。と心配すると、夫が、除雪車が作業した後に夕方のご飯をあげて、その時には元気だったから大丈夫なはず、と言うのです。
大物を仕留めて、数日食っちゃ寝するのかも…と、様子を見ていましたが、一週間経っても姿を見せないので、困った時のルノルマン様だのみで、占ってみました。
スプレッドは、Block Of Nine。わたしが主宰する講座(上級)では、グラン・タブローの基本となるスプレッドであることから、「プチ・タブロー」というニックネームで呼んでいます^^
猫ちゃんは、真ん中の「18 犬」のカード。
おや、これは^^;ねずみの巣穴でも見つけたのかしら…
しかし、背後に迫る「11 鞭」のカードが気になります。喧嘩、もしくは誰かにいじめられたか、追い立てられたのか。
体が傷つけられる暗示は出ていないので、そこは心配はなさそうです。
鞭と一緒に出ている「騎士」は、ニュースや、新しい人や存在がやってくる意味ですが、わたしはまず配達員のイメージが浮かびました。そういえば、ニャンが姿を消した日、いつもとは違う配達の人が来ていたっけ…
もしかしたら、どこかで出くわして、追い立てられたのかも?下方に出ている「20 庭園」は、近隣コミュニティも表すので、この3枚は、その日に起きた出来事ではなく、かつてこの近所で、その配達員さんか、もしくは別の配達の人に、ニャンがいじめられた過去を暗示しているのかも。そして、ニャンが姿を消した日に、見慣れない配達員の人に出くわしたことで、ニャンが過去の怖い経験を思い出し、姿をくらましてしまったのかも…
ニャンの足下の「31 太陽」のカードは、日の目、人目を避けている暗示。やはり、怖い人に出くわしたか、追い立てられて、隠れている可能性が高そうです。
ニャンの頭上には、シグニフィケーターの「28 男性」。どうやら、姿をくらましてはいても、ニャンは我が夫のことを思い出しているよう。実は、わたしより夫の方が、ニャンのことを可愛がっていたのです(笑)
しかし、「2 クローバー」のカードは、ニャンが、今の所すぐに我が家に戻ってくるつもりはないことを告げています。クローバーは風来坊のカードなので。。^^;
暖かくなって、ねずみたちもあちこちで活発に動き出しているはず。どこぞの農家さんのねずみ退治に参加していたりして…
それでも、「23 ねずみ」のカードは、飢えを暗示もするので、遅かれ早かれ、ご飯が足りなくなり、お腹すいた〜と思うことがあるのでしょう。今はまだ、そんなことを心配もしていなさそうなニャンですが、お腹が空いたらいずれ、我が家が恋しくなると、「24 ハート」のカードが告げています。
カードのお告げから、すぐ、ではないけど、そう遠くない未来に、帰ってくるはず…と結論しましたが、果たして。
占いから、さらに一週間ちょっと経ったある日の夕方、外で、ニャアゴ〜!と大きな声が。。!
やっぱり、帰ってきました(*^^*)
わたしたちの心配をよそに、当の本ニャンは、姿を消した時と同じ、コロコロのふくよかボディで、怪我もなく、元気でした^^
きっとたくさん、、、仕留めたのでしょうね、、(*´Д`*)
何はともあれ、無事でよかったです。
ルノルマン様、これからも頼りにしています^^
ルノルマン占い通信講座 お申し込み受付中です♪
http://lessons.lenormandoracle.net/
今日は、海外在住の友人のことでちょっと気になったことがあって、ルノルマンカードで占ってみました。(記事の出来事はかなり過去の話です)
彼女とはルノルマンをきっかけにウェブ上で知り合ったのですが、プライベートなことや悩みも話すし、いろんなことで意気投合できる素敵なお友達です。
ただ、ここ1年くらいは、彼女が大学で博士課程を取ったり、仕事がお互い忙しかったりして、なかなか満足のいくコミュニケーションができない状態。
フェイスブックでも友達登録しているので、いざとなればコンタクトは取れるのですが、いつもオフラインで投稿も少なく、忙しそうだし、こちらから話しかけるのもなんとなく気が引ける…。
でも、たまに、彼女のほうから、「ナオミ!最近どうしてる?話してなくて淋しいよ~」なんてコメントがウォールに入るので、そういう時はウォール上でちょっとやり取りしてからメッセージを投げかけるんです。
でも、メッセージのほうは、返事がない^^;
あれ?と思うのですが、忙しいのだろうと思い、その後しばらくまた音沙汰なし、、、で、あるときまた、上のようなコメントが入る^^;;;
でも、メッセージには返事なし。
社交辞令という性格でもないし、かといって、ウォールでは書き込むのにメッセージやメールには返事がないというのもなんとなく理解に苦しむ…ということで、ルノルマンカードに聞いてみることにしたのでした。
質問: 友人がメッセージに返信しないのはなぜ?わたしに対する正直な気持ちは?
スプレッドはS.スタインバック女史のノーレイアウトを使いました。
1段目: 鳥+犬+指輪+星
2段目: 塔+熊+女性+クローバー+鎌
相手の気持ちを占ったので、犬のカードは、彼女から見て、友人であるわたしを指します。下の段の女性のカードが友人自身。
ですので、上の段は彼女の、わたしに対する気持ちです。
直前の過去に鳥のカードが出ていて、これはウォール上でやり取りをしたことかな。その前にわたしから送っていたメールも「読んだよ!」と書かれていたので、そのことも含めて、わたしとやり取りがあったことと、鳥はコミュニケーションなので、わたしと「コミュニケーションしたい」という気持ちの表れ。
「話したいよ!」という気持ちは、どうやら本当のようです。よかった(*^_^*)
犬の右隣の「指輪」は、信頼、変わらない気持ちや長続きする関係、星は夢や希望、未来への期待を指しますので、わたしに対しては、「これからもずっと友達でいたいし、信頼している」と思ってくれているようです。ああよかった^^;
下の段は、友人の現状や意図を表していますが、塔のカードは、おそらく大学や博士課程のことですね。熊はそれが彼女にとってとても大事ということと、今はそのことにかかりっきりという暗示。熊はお尻が重たい動物でもあるので(笑)、大学のほうが忙しくて、メッセージとなると腰が重たくなってしまうのかも。
あるいは、熊は責任者や重要なポストという意味もあるので、もしかしたら大学で何か責任のあるポストに就いたのかな?
女性のカードの右側、クローバーは、そんな中でも彼女がとてもポジティブ思考で、わたしとのコミュニケーションについても、「そのうち時間ができたら、ゆっくり…♪」と楽観している暗示のようです(笑)この辺は彼女らしいかな^^
最後の鎌のカードは、自分の意志と決断で物事を決めるカードなので、「そのうち…」と楽観しているとはいえ、いつまでも放置しておくわけではなさそう。区切りがついたら、どこかできちんと連絡しようと思っているのでしょう^^
わたしは、友人とか配偶者の気持ちは、不安なら直接聞くのが礼儀だし、信頼関係につながると思っているので、あまり占うことはないのですが、忙しいところ余計なことでつっこんでも悪いかな~^^;なんてときには、やはりカードは頼りになりますね(^^)